top of page

インソールとは?調べてみました。

インソール(insole)とは?

goo国語辞典によると、靴の敷皮。足の汗を吸い取ったり、足裏を刺激して疲れを取ったりすることなどを目的として、靴の中に敷く中底とあります。

まずは足の汗を吸い取る、臭いを取るためのインソールがありますね。備長炭入りのインソールなんてのがあります。

足はもともと無臭なんですね。

足の裏は「エクリン腺(エクリン腺から出る汗自体は無臭です)」という汗腺があるので、汗を多くかきます。

足の臭いに原因は雑菌が原因なんです。足の皮脂や、皮膚・爪の汚れを餌に繁殖した雑菌から出る排泄物の腐敗が原因となります。特に、「白癬菌」という菌が悪臭の原因になると言われています。その雑菌は高温多湿の環境でより繁殖するため、湿気が多い夏場や、蒸れる様な靴を履いていたり、通気性の悪い靴(パンプスやスニーカーなど)を長時間履くことで、臭いが加速してしまう場合があります。また、サイズの合っていない靴を履くこともニオイの原因になります。サイズが小さい場合は、窮屈でストレスを感じて汗をかいてしまいます。大きい場合も靴の中で足が動いて思うように動けずストレスを感じてしまいます。どちらもより力が入ってしまい汗をかきやすい環境になってしまいます。足にとってストレスは、発汗を促すことになり、結果、足が臭くなります。

また、靴下やストッキングも同じで足が密閉状態になることで、雑菌の繁殖しやすい環境をつくってしまっています。

ストレスも原因となります。自律神経が乱れて、足の裏に大量の汗をかき、雑菌が繁殖します。

足の角質などをエサとする常在菌が増えて、ニオイの原因になったりします。ほかにも、ストレスにより活性酸素が増加すると、ますます雑菌が繁殖しやすくなります。

病気の可能性もあります。「白癬菌」という菌は、汗などをエサに繁殖し、老廃物を排出します。これが、足の臭いの原因です。白癬菌が皮膚の角質層に侵入して繁殖することで、いわゆる「水虫」の原因にもなります。皮膚に白癬菌が付着するだけでは水虫にはなりませんが、足を不潔にしておくと、汗や古い角質が足の裏に溜まってきて、白癬菌の繁殖環境をつくってしまいます。また、傷ついた皮膚から白癬菌が侵入しやすくなります。

足の裏の汗を吸い取り、臭い防止のための備長炭入りインソールなるものが販売されています。これは、オーダーメイドのインソールではありませんが、臭いが気になる方はいいかもしれませんね。

でも、それよりなるべく足に良い靴を履いて、ストレスを軽減し、清潔にする方がいいと思います。

これはオーダーメイドする必要ないかと思います。通気性が良く自分に合った靴を履けばよいかと思いますよ。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page